mizunojuku

水野塾の日々の様子

へへへ、社会も理科もオワタぜよ!

どうも水野塾です。中3の授業では、社会と理科も全ての内容を指導し終わりました(^_^)/ずいぶん前に、英語は終わってますし、この間、数学も終えました。ということで、全ての教科、終了という事です!イメージしていた感じで進めることが出来てほっと...
水野塾の日々の様子

カウントダウン!

どうも水野塾です。校舎の掲示を少しリニューアルしました(^_^)/教室の一番目立つところ。ホワイトボードの上です。年明けに控えている重要な試験へのカウントダウンです! 私立高校推薦入試。私立高校一般入試。学年末定期テスト。公立高校一般入試。...
水野塾の日々の様子

テスト結果発表!

どうも水野塾です。集計に時間がかかりましたが、前回の定期テストの結果をお知らせします(^_^)/※主要5教科の結果です。※生徒の特定を防ぐため、1学期との順位の変動で掲載します。※良いところだけを載せるのではなくアップ・ダウン全員を掲載しま...
水野塾の日々の様子

中3全県模試!

どうも水野塾です。今日は中3の全県模試を実施しました(^_^) 今の立ち位置と志望校までの距離をはかる絶好の機会。朝から夕方までお弁当持ちで頑張りました。時間いっぱいまで考え抜く姿がとてもカッコよかったです☆みんなお疲れさまでした(>_<)...
未分類

水野塾の海外進出!?

どうも水野塾です。キャッチ―なタイトルにしました(・_・;)そう、水野塾の海外進出です☆当塾では、このホームページ上からのお問い合わせが可能です。今通ってくれている塾生の皆さんも、ほとんどがその方法で連絡をくださいました。3日前から不思議な...
水野塾の日々の様子

早速楽しんでくれています!

どうも水野塾です。先日購入したバランスボール。早速いろいろな学年の生徒が楽しんでくれています(^_^)/実は私も、このブログをバランスボールに乗って書いています。気分は都会のベンチャー企業の綺麗なオフィスで働くエリートサラリーマンのよう(>...
水野塾の日々の様子

口内炎が。。。

どうも水野塾です。口内炎ができました(´;ω;`)しかも舌の先端に。サ行とラ行を発声するたびに地味な痛みが。。。食生活に偏りがあるのがいけないのかなぁ。チーズハンバーグカレーがよくなかったか。野菜と果物を普段より多く摂ろうと思います。たぶん...
水野塾の日々の様子

最近の写真あれこれ!

どうも水野塾です。ここ最近の水野塾の写真をいくつか紹介します(^_^)/まずはコチラ。先日の懇談会のときに頂いた差し入れです!1学期のテスト対策の際にも差し入れをくださった保護者様からです。気にかけていただき、本当にありがとうございます☆ご...
水野塾の日々の様子

懇談会を実施しています!

どうも水野塾です。今日から2学期の『保護者懇談会』を実施しています(^_^)/学期に一度、保護者様に生徒の様子をお伝えする、とても大切な機会。今回もたくさんの有意義なお話をすることが出来ています!お伝えしたいことが多くて、ついつい話が長くな...
水野塾の日々の様子

12月ですよ~!

どうも水野塾です。今日から12月。あっという間に2023年の最終月となりました。1年がたつのが年々早くなってきているように感じます(・_・;)やり残したことは無いかい?悔いなく1年は過ごせたかい?自分自身にそう問いかけながら、残りの1か月も...