mizunojuku

水野塾の日々の様子

8月6日に。

どうも水野塾です。今日8月7日の授業では、中学1~3年生にある話をしました。昨日は何の日?という問いかけから始めました。半分くらいの生徒は知っていました。78年前、広島に原子爆弾が落とされた日ですね。昨年、広島に旅行に行きました。原爆ドーム...
未分類

そうそう、ゴルフに行ってきました!

どうも水野塾です。たくさんのゴルフファンの皆様。お待たせいたしました。報告をし忘れていましたね(・_・;)先日ゴルフのラウンドに行ってきましたよ☆暑すぎるくらいの最高の天気に恵まれ、気の合う友人たちと楽しく回ってきました(^_^)/スコアは...
水野塾の日々の様子

中2理科、予習突入!

どうも水野塾です。夏期講習会も回数的には折り返しくらいになりました。月・火・木・金の週に4回のスケジュール、毎回、みんな頑張って通ってくれてます(/・ω・)/今日の中2は理科で、2学期の予習内容に入りました。覚える語句がすごく多いところ、『...
水野塾の日々の様子

この最高の時間!

どうも水野塾です。今日も夏期講習会!暑さに負けず、みんな元気に通塾してくれています(^_^)/当塾では、中学生に自学の時間を設定しています。中3は夜の3時間、中1・2は授業の前後の30分。この時間は中学生の全生徒が校舎にいることとなります。...
水野塾の日々の様子

補習DAY!

どうも水野塾です。今日水曜日は『補習の日』。夏期講習会は普段とは違う曜日にも授業をしています。そのため、他の習い事とかぶってしまい、お休みとなってしまう事も。その為の補習日を設けてあります。今日も小3~中3までの何人かが参加してくれました(...
水野塾の日々の様子

少しだけ進化しましたよ!

どうも水野塾です。今日は校舎のプチリニューアルを行いました!1階のトイレ奥にカーテンを設置。その先の地下への階段を隠した形となりました。朝からホームセンターに行ってカーテンを購入☆こんな感じとなりました(>_<)やや丈が短いのは、しっかりと...
水野塾の日々の様子

中3の特訓部屋!

どうも水野塾です。投稿が滞っていた分の挽回に必死です(・_・;)今日の夜の中3の様子を紹介します。夜の部の中3は、昼に指導した内容を、もう一度自分の力で演習をするカリキュラムです。1階の教室は中1・中2で満席。そこで、中3には2階の部屋を特...
未分類

またまた、お土産をありがとうございました

どうも水野塾です。今日は7月最終日。明日から8月の始まり。そして今日から新しい1週間の始まり。いい気分で今週の夏期講習会もスタートしていきましょう(/・ω・)/先週と今週で、またまたお土産をいただきました!中1のHくんの静岡土産☆そして同じ...
教室を離れて

観ましたよ!

どうも水野塾です。観ましたよ!『君たちはどう生きるか』新作のジブリ作品です。面白かったですが、難しく感じたところも。駿さん、置いてかないでください。。。鑑賞後に解説動画を見て勉強しなおしました。もう一回見ようと思います。観た方はぜひ話し合い...
未分類

虫よけ対策パワーアップ!

どうも水野塾です。週末にいろいろと塾の備品を購入しました(^_^)/何といっても、最優先は夜の時間の虫対策!屋外設置の巨大扇風機をゲットしました☆たまにコンビニの入り口に設置してあるやつです。効き目のほうはどの程度か。期待大ですね(^_^)...