水野塾の日々の様子 なんで『水野塾』って名づけたの? どうも水野塾です。春からの開校に向けて嬉しくもあわただしい日々が続いております(^_^)/協力してくれる仲間たちの存在に感謝感謝です☆今日は水野塾の名前についてお話をしますね。新規開校するのにあたって、塾の名前はすごく大切ですよね。これから... 2023.02.26 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 【個別説明会】へのご参加ありがとうございました! 今日は【個別説明会】を実施しました。先日お問い合わせいただいた方へ、『水野塾』のことを詳しくお伝えする会です。もちろん、説明会自体は今までに何度も経験してきたことではありますが、立ち上げた自塾でのこととなると、より感慨深いものがありました(... 2023.02.23 水野塾の日々の様子
教室を離れて 受験生のみなさん、お疲れさまでした! 今日は愛知県公立高校一般入試の当日。受験生の皆さん、長い一日お疲れ様でした(^_^)/今年度から入試の制度が大きく変わり、その制度で初めての受験となった現中3。いろいろと困惑したこともあったとは思いますが、よく頑張りましたね☆まずは今日まで... 2023.02.22 教室を離れて
水野塾の日々の様子 『水野塾』の 劇的! ビフォーアフター! 今日は『水野塾』の劇的!ビフォーアフターです!看板の設置工事と内装工事を専門の業者さんにしてもらいました。外観はもともとこんな感じ。それが、、、匠によるこんな過程を経て、、、何ということでしょう!!!こうなりました!!!めっちゃ目立ってカッ... 2023.02.21 水野塾の日々の様子
勉強法 明日は公立高校一般入試! いよいよ明日は愛知県公立高校一般入試ですね。明日のために今まで頑張ってきた受験生のみなさん、長い時間、本当によく頑張りましたね!みなさんの積み重ねてきた努力の成果が実るように、ここ阿久比から陰ながらお祈りしております。ほとんどの皆さんにとっ... 2023.02.21 勉強法
水野塾の日々の様子 中日新聞の朝刊にチラシ折り込みました。 今日の中日新聞の朝刊に、『水野塾』開校のチラシを折り込みました(^_^)/ぜひぜひご覧ください☆塾のテーマカラーである【青色】の目立つデザイン。▼このチラシです!!!無料体験授業へのお申込み、お待ちしております!ちなみに、アイキャッチ画像は... 2023.02.20 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 お問い合わせありがとうございました! 昨日のポスティングによる広報活動で、早速何名かの保護者様からお問い合わせをいただきました(^_^)/ご連絡ありがとうございます!まだ生まれたばかりの『水野塾』。そこに、大切なお子様を預けてくださるありがたさ。責任をもって精一杯指導させていた... 2023.02.19 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 ポスティングをしました! 今日はポスティングで広報活動をしてきました!陽なたの丘に400件、開校のチラシをお配りしました。午前中はとてもいい天気でいい運動にもなりました。手伝ってくれた友人にも感謝です☆何軒かのお家ではごあいさつもさせてもらいました。快く投函させてく... 2023.02.18 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 窓貼りしました! 今日は外観をリニューアルしました。道路に面した目立つ窓で前を通る方にアピール!▼ビフォー高校時代の友人が手伝ってくれました(^_^)/▼アフター目立ちますね~!右側にインフォパックも設置しました。ご自由にチラシをお持ちくださいね!▼南側はこ... 2023.02.18 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 初めまして! 水野塾です! 初めまして!この春から阿久比町で学習塾を始めます。2023年3月20日(月)にスタートします(^_^)/このブログでは●塾での日常●塾長の休日●勉強法●入試情報などを日々発信していきます!ぜひご覧ください! 2023.02.17 水野塾の日々の様子