水野塾の日々の様子

水野塾の日々の様子

NEWアイテム&行ってらっしゃい!

どうも水野塾です。今日は授業前に阿久比の大型文具店『サン味岡』に行きました!ホワイトボード用のマーカーの補充と黒板消しを新しくするためです(^_^)/たくさんの文房具があって、色々と見てしまいます。その結果、ジュニアクラス用のスタンプも衝動...
水野塾の日々の様子

残された日々を意識して!

どうも水野塾です。2月22日まで。。。あと125日。。。。はい、愛知県公立高校一般入試までの残された日数です(>_<)今日は教材会社の方が、ポスターを持ってきてくれました。そのポスターには、今年度の入試日程が掲載されています。早速何人かの中...
水野塾の日々の様子

急な質問を投げかけます!

どうも水野塾です。今日は中1&中2の理科社会の授業の日。私の授業では、たくさんの質問を生徒たちに投げかけています。一緒に授業を作り上げている感じが好きなんですよね~(^_^)/ さらに、みんなに参加している感じを持ってもらいたい思いも。眠く...
水野塾の日々の様子

中3英語が終了!

どうも水野塾です。今日は中3の授業でした。英語は今日で一通りの内容が終了しました(^_^)/中学英語のゴールですね☆ひとまずは、おめでとう。ここからは定期テストの対策をしながら、入試を見据えて長文を読み込んでいきましょう!さらなるレベルアッ...
水野塾の日々の様子

急げ急げ!

どうも水野塾です。今日は中1・2の理科社会の授業日。中1と中3は全教科でずいぶんと余裕を持った進度をとれています。しか~し。。。中2はどの教科もギリギリ学校よりは少し早い程度。クラスによっては追い付かれているものも(・_・;)夏からいいペー...
水野塾の日々の様子

自習に来る生徒が少しずつ!

どうも水野塾です。少しずつ、自習に来る生徒が出始めてきました。中1のRくん、中2のJくん、中3のMくん。学校の教材をコツコツと進めている様子です☆家ではなかなか頑張れない。分からないことがあって質問したい。そんな時はいつでも塾の自習スペース...
水野塾の日々の様子

週の始まりはこの光景から!

どうも水野塾です。今日は月曜、新しく週間の始まりです(^_^)/今週も張り切って授業をしていきたいと思います☆より分かりやすく、笑顔のあふれる教室に!そんな月曜は、中1と中2の重なる時間に一番たくさん人が集まります。こんな感じです。今日は欠...
水野塾の日々の様子

入試対策土曜講習会!

どうも水野塾です。今日は中3の『入試対策・土曜講習会』。こちらの教材を使って入試問題レベルと格闘しています(/・ω・)/なかなか難しいものに脳に汗かきながら。少しずつ難易度に慣れてきましたね。そして諦めずに食らいついてくるようになってきてい...
水野塾の日々の様子

宇宙人はいる?

どうも水野塾です。今日は中3理科の授業で『月と惑星』の単元を扱いました。月の裏側は観測できないこと。遠すぎて光の速さでも時間がかかってしまうこと。星がとんでもない数存在すること。そんなワクワクするような興味深い話をたくさんしました(^_^)...
水野塾の日々の様子

中2の自学時間&さらなる虫除け!

どうも水野塾です。今日は中2の自学時間をご紹介(^_^)/中2は、授業前の30分を自学時間として使っています。今日の様子はこんな感じでした!学校の教材や塾ワークを中心に取り組んでいますね(>_<)各自が必要だと感じる内容を考えながら勉強しま...