勉強法 理科の暗記特訓&発声の効果&虫よけの効果! どうも水野塾です。今日は中1&中2の理科の授業。中1は、植物の体のつくりやはたらきについて学びました。たくさんの用語を声に出してみんなで読み上げを。語句を覚えるときに、声に出す事はとても大きな効果があります。目からの情報に加えて、耳から、口... 2023.04.05 勉強法水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 授業前掃除ルーティーン! どうも水野塾です。今日は毎日の授業前にしている、掃除について書きます!一日でもさぼると癖になってしまうのが怖いので、出勤したらまず掃除を。生徒たちに気持ちよく使ってもらえるよう、丁寧に行います(^_^)/ホワイトボードの水拭き乾拭き。黒板消... 2023.04.04 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 東中ジャージが変わるだと!? どうも水野塾です。今日は中1クラスに新しいメンバーが体験生として参加してくれました。阿中ではなく、東浦中の生徒です!!初参加で緊張していた様子もありましたが、2時間の授業を最後まで一生懸命頑張りましたね(^_^)/実は東浦中学校、私の母校な... 2023.03.29 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 進んで、戻って、繰り返す! どうも水野塾です。今日から新しい1週間が始まりました。とはいえ春休みで曜日の感覚は薄れていますよね。塾は決まった曜日にあるので、生活リズムを整えていきましょう!週末はあまりいい天気とは言えませんでしたが、今日からまた晴天が続きそうです。ポカ... 2023.03.27 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 1週間が終わりました! どうも水野塾です。開校5日目!!今日で月曜から金曜までの1サイクルが終わりました(^_^)/日曜日にオープニングセレモニーをして、あっという間の1週間。現在、体験授業に参加してくれている15人すべてに会うことが出来ました。すごく真面目で熱心... 2023.03.25 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 1期生の背中! どうも水野塾です。開校4日目!!今日は小6&中3の授業の日でした。夕方は小6。英語を中心に指導しました。まずはアルファベットの確認から。2人ともすごく丁寧に書けていました。タイムアタックでゲーム感覚で盛り上がりました(^_^)/ばっちりクリ... 2023.03.24 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 中1にして、このオーラ! どうも水野塾です。開校3日目!!今日も生徒のみなさんと一緒に、楽しく授業を作り上げることが出来ました(^_^)/まずは夕方、ジュニアクラスからのスタートです。初めて参加してくれたメンバーが3人いました。新小3が2人、新小5が1人。前学年の算... 2023.03.23 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 2日目でしたよ! どうも水野塾です。今日は開校2日目!教室の座席の配置も少し変更。今の人数で一番やりやすい形にしてあります。教室の前面に時計を設置。そしてお参りに行った神社のお札と福矢。さらにはオープニングセレモニーでみんなに書いてもらった色紙。すでに開校は... 2023.03.22 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 開校初日! 初授業! どうも水野塾です。今日は待ちに待った開校初日でした!!この日のためにずーっと準備をしてきたので、感慨深いものがありましたね。まずは、夕方からの授業は小4!とても丁寧に計算をすることが出来ましたね。すごくきれいな字を書くことが出来ていました。... 2023.03.21 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 オープニングセレモニー! どうも水野塾です。昨日は開校前日の『オープニングセレモニー』を開催しました!たくさんの友人、先輩、後輩が駆けつけてくれました。遠くは東京、石川、福井、滋賀からはるばる(>_<)みなさん、本当にありがとうございました!!!とてもとても楽しい時... 2023.03.20 水野塾の日々の様子