水野塾の日々の様子 気合いを入れる姿、最高でしたね! どうも水野塾です。今日は中1のある生徒について書きます。この生徒は今日の授業中に、あくびが出てしまいました。一日学校で活動してからの塾はなかなかハードですよね。疲れてしまう気持ちも分かります(・_・;)ただ、その生徒はあくびが出た瞬間に、自... 2024.04.17 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 小6英語テスト実施! どうも水野塾です。今日は小6の授業のことを。3月から一足早くスタートした新年度。小6は火曜・木曜に、国語&算数&英語を指導しています。国語と算数は学校の内容に合わせた予習を。そして英語は、中学校での英語につながるように、会話表現よりも、文法... 2024.04.16 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 これが月曜ですね! どうも水野塾です。今日は月曜。新しい1週間の始まりです。そして月曜は最大人数が通塾する日。ジュニアクラスから中3まで39人です(>_<)自学日の中3は2階も使って対応。とても賑やかで、慌ただしくも嬉しい曜日となります☆ 生徒たちの頑張る姿に... 2024.04.15 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 タイムアタック! どうも水野塾です。今日は小3のYくんのことを。今月から小5のお姉ちゃんJさんと一緒に入塾してくれた生徒さんです。小6のお兄ちゃんIくんは去年から通ってくれています。兄弟3人も預けてくださり、とてもありがたいです(>_<)今日のYくんの授業で... 2024.04.10 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 こちら水野塾の2期生です! どうも水野塾です。今日は中3の様子をお伝えします。水野塾の2期生となるメンバー。この春に12人の満席となったためこの顔ぶれで入試まで戦っていきます! この学年は、休憩時間はワチャワチャしています(/・ω・)/が、授業になるとみんな真剣!その... 2024.04.09 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 掃除機パワーアップ! どうも水野塾です。今日はお休み。ですが、教室のあれやこれやをしに行きました。前々から買い替えをしたかった掃除機。今までは開校当初に準備した安いものを使っていました。コチラです。約1年の間活躍してくれました。が、吸引力が弱くてやや不満が。そこ... 2024.04.07 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 春期講習会の締めくくり、全県模試! どうも水野塾です。今日は中3の全県模試を実施。中1と中2も希望者が受験しました。春休みに学んだことをバッチリと発揮できていることを願います(/・ω・)/特に中3は今現在の自分の位置がわかる絶好の機会。志望校への合格判定はもちろん。苦手分野の... 2024.04.04 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 春期講習会、終~了~! どうも水野塾です。今日は春期講習会の最終日。全8回の日程が終了しました(^_^)/小学3~5年生は国語と算数の復習を。なかなかの計算量をこなしましたね。初めて見る文章の読解にもいくつか挑戦。春休みもコツコツと勉強をし続けることが出来ました☆... 2024.04.03 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 誕生プレゼントとお土産をいただきました! どうも水野塾です。そうです。今日は私の誕生日(^_^)/40歳になりました!授業中のはしゃぎっぷりからは想像しがたい年齢です。それでも引き続き元気いっぱいで行きたいと思います(/・ω・)/まぁ、誕生日といってもこの年になると嬉しいばかりのも... 2024.04.02 水野塾の日々の様子
水野塾の日々の様子 4月、そして2年目になりました! どうも水野塾です。今日から4月ですね!暖かくなって過ごしやすくなってきました(^_^)/水野塾も昨年3月の開校より、無事に1年を迎えることが出来ました。たくさんの写真とともに振り返ります。 思えばあっという間の1年でした。たくさんの初めての... 2024.04.01 水野塾の日々の様子